top of page
株式会社まちとも
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目12番4号N&E BLD.6F


社会ごとを
自分ごとに
ミッション
個人、組織、まちをエンパワーメントする
ビジョン
楽しさとワクワクが循環する社会へ
バリュー
挑戦し続けることで
新しい価値を生み出し、未来を創造する


コミュニティ
デザイン

まちづくり
地域活性化

人材育成
組織開発
SERVICES
01
地域活性化ソリューション
-
関係人口創出プログラム
-
観光ビジネスの創出、発展
-
地域、エリアのブランド開発
-
イベント企画、運営
-
PR・情報発信サポート
02
人材育成 組織開発ワークショップ
-
チームビルディング
-
コミュニケーション改善
-
新人研修、中堅社員研修
-
経営層のリーダーシップ研修
-
学校、企業の探究学習プログラム
-
学生、社会人のキャリアセミナー
03
コミュニティデザイン
-
コミュニティの立ち上げ、運営支援
-
共創コミュニティ施設、オープンイノベーション施設、コミュニティ施設の立ち上げ、運営支援
-
MC、ファシリテーター派遣
-
コミュニティマネージャー育成
-
イベント企画、運営
※たき火、インプロゲーム、グラレコ等の特別なプログラムもご用意 しています
Member

代表取締役CEO
堀江 浩二
大分県出身。
大手メディアを経て起業後、ブランドコンサルタント、広報アドバイザーとして活動。多数のイベントに登壇するとともに、全国各地域に焦点を当てたコミュニティを運営。
海外30カ国以上、47全ての都道府県を渡り歩いた経験をもとに、地域の価値最大化に取り組む。情報発信にも注力しており、ポッドキャスト番組・学ぶラジオ「KOJI Future Lab」のパーソナリティを務める。


阿部 華奈絵

取締役COO
東京都出身。
これまで三鷹市、調布市、府中市、狛江市、武蔵野市などで多世代交流、教育、福祉のプロジェクトに携わる。たき火のコミュニティ活動は三鷹市を中心に、他県でも展開。現在、首都圏と三重県を繋ぐ「三重テラス」のコミュニティマネージャーを務め、こども家庭庁の場づくり事業にも取り組む。
グラレコ(グラフィックレコーディング)を用いたワークショップにも定評がある。
bottom of page